2025年期秋講座開始

 

 

 

 

 

 

2025年秋期講座の

受講生募集が始まりました!

○○の秋、あなたは何を始めますか?

 

講師希望の方はこちら

 

 

 

 

 

 

あなたの

特技・知識・経験を

講師として

活かしてみませんか?

まちづくり型カルチャースクール

ブンカの交流館

tel 0598-26-0108

(松阪市市民活動センター内)

音楽・楽器

講座NO.83:お箏(こと)で和を楽しむ

初心者歓迎。お箏で和を感じるやさしい時間

講座風景


Androidスマホの場合、上記「講座詳細・スケジュールボタン」からページが開けない場合は、下記「講座詳細・スケジュール」を長押しし、表示される「リンクをダウンロード」を選択してダウンロードしてご覧ください。

 

講座詳細・スケジュール

講座内容の詳細

 

お箏の音色を気軽に楽しめる講座です。

夜間の開催となっていますので、お仕事帰りや日中忙しい方も、新しい趣味の時間にいかがでしょうか?お箏を通じて和の文化に触れる時間を、一緒に過ごしてみませんか。

 

楽譜の読み方や、正しい姿勢、手の使い方など、基礎から始めますので、楽器が初めての方も、安心してご参加いただけます。

続けたい方は、少しずつ本格的な練習へと進めていける柔軟なスタイルです。

参加人数は、2~10人程度と少人数なので、和気あいあいとした雰囲気の中で学んでいただけます。

教材には楽譜を使いますが、やさしい曲から取り組むので心配いりません。

まずは、童謡などやさしい曲で練習し、基本を身に付けます。

その後は、ご希望に応じてポップスなど幅広い曲にチャレンジしていきましょう。

 

お箏や道具はこちらで用意します。

 

体験も可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。

講座についての詳しくは、 090-8953-6068(寺本)まで

■■講座概要■■

受講料金 6,000円(3ヶ月分)
開催日程
第1・第3火曜日
  18:00~19:30
講師名 寺本 歌裕煌(かゆこう)/ 築紫会師範