~2023年春期講座一覧~
講座の各ジャンル共通の項目です(受講料は指定がなければ3ヶ月間の金額です)
講座番号 | 講座名 | 開催曜日 | 講師名 |
開催時間 | |||
講座内容 | 受講料(3ヶ月) | ||
|
講座No.3 | カルトナージュ&アレンジ | 第2土曜日 | 武内菜桜 |
10:00~11:30 | |||
クラフトとプリザーブドフラワーのコラボです | 4,500円 | ||
|
講座No.8 | シャドーボックス | 第1・第3金曜日 | 堀 淳子 |
10:00~11:30 | |||
立体感のある3-Dペーパークラフト | 9,000円 | ||
|
講座No.19 | 折り紙 火曜コース | 第2火曜日 | 杉本昌子 |
10:00~11:30 | |||
折って、遊んで、飾って、自慢しましょう | 3,000円 | ||
|
講座No.24 | 折り紙 土曜コース | 第4土曜日 | 杉本昌子 |
14:00~15:30 | |||
折って、遊んで、飾って、自慢しましょう | 3,000円 | ||
|
講座No.26 | ユニット折り紙講座 |
第2火曜日 |
杉本昌子 |
12:00~13:30 | |||
くす玉や箱など立体的な作品を作りましょう | 3,000円 | ||
|
講座No.79 | ポリマークレイ教室 | 第1水曜日 | 堤 美香 |
10:00~11:30 | |||
粘土でビーズを作りアクセサリーにします | 4,500円 | ||
|
講座No.82 | くみひもアクセサリー講座 | 第4木曜日 | 黒宮浜子 |
10:00~11:30 | |||
伝統工芸の「くみひも」にビーズを取り入れた作品作り | 6,000円 | ||
|
講座No.14 | 暮らしを彩る花講座 | 第3土曜日 | 黒宮浜子 |
10:00~11:30 | |||
お花を飾って毎日を素敵に! | 3,000円 | ||
|
講座No.28 | お洒落に飾ろう花アレンジ | 第2土曜日 | 武内菜桜 |
14:00~15:30 | |||
生花やプリザーブドを使用。小物使いも好評! | 4,500円 | ||
|
講座No.2 | 楊名時八段錦・太極拳講座 | 第1・第3火曜日 | 川崎佳代子 |
14:00~15:30 | |||
高齢者でもできる健康法の太極拳を学びます | 4,500円 | ||
|
講座No.6 | フラダンス | 第1・第3・第4木曜日 | 東郷由美 |
14:00~15:30 | |||
夜空に輝く星のように美しくフラを踊ります | 13,500円 | ||
|
講座No.17 | 吹矢 | 毎週月曜日 | 吹矢愛好会 |
10:00~11:30 | |||
吹矢を始めてみませんか!! | 6,000円 | ||
|
講座No.88 | 誰でもできるやさしいフラメンコ | 第1・第3火曜日 | 友田亜希 |
12:00~13:30 | |||
身体をゆるめてはだしで踊ろう | 9,000円 | ||
|
講座No.31 | 歪みを直せば若返る!骨盤教室 | 第2・第4水曜日 | 伊藤千佳 |
10:00~11:30 | |||
骨盤を整えていつまでも元気な身体を | 6,000円 | ||
|
講座No.36 | 女子力アップウォーキング | 第1水曜日 | Mayuko |
16:00~17:00 | |||
「モデルも学ぶ」キレイな姿勢と歩き方 | 9,000円 | ||
|
講座No.40 | ゆるむ、やわらぐ自力整体 | 第1・第3月曜日 | 佐藤まき子 |
18:30~20:00 | |||
静かに自分と向き合う時間です | 10,800円 | ||
|
講座No.77 | 誰でもなれる!姿勢美人! | 第3水曜日 | 栁沢あさ子 |
14:00~15:30 | |||
骨盤や背骨を整える簡単な体操を覚えましょう | 3,000円 | ||
|
講座No.4 | 55からのイケてる英会話 | 第2・第4水曜日 | マツエカオル |
16:00~17:30 | |||
55才以上で和気あいあいと。海外旅行がもっと楽しく!! | 9,000円 | ||
|
講座No.32 | Yes!英検4級 | 第3土曜日 | 子供教室ミラコロ |
18:00~19:30 | |||
講座No.33修了生対象の講座です | 教材費のみ | ||
|
講座No.33 | Yes!英検5級 | 第2・第4土曜日 | 子供教室ミラコロ |
18:00~19:30 | |||
中学生までに英検5級をとりませんか? | 教材費のみ | ||
|
講座No.62 | イタリア語の旅行会話 | ※注1 | 伊藤淳子 |
旅行会話でイタリア語を楽しむ | 9,000円 | ||
|
※注1)開催日程につきましては、講師との相談になります。事務局へご連絡ください。
講座No.38 | 童謡・唱歌・抒情歌を歌う | 第2・第4金曜日 | 近藤悦子 |
14:00~15:30 | |||
誤嚥性肺炎予防のため、楽しく歌いましょう | 9,000円 | ||
|
講座No.48 | ハワイアンウクレレの初歩 | 第2・第4金曜日 | 宮崎順一 |
10:00~11:30 | |||
常夏のハワイムードを味わってみませんか? | 6,000円 | ||
|
講座No.49 | 楽しいウクレレ・初歩 | 第1・第3金曜日 | 宮崎順一 |
14:00~15:30 | |||
懐かしい童謡や歌謡曲を弾いてみませんか? |
6,000円 | ||
|
講座No.50 | ほのぼのウクレレ | 第2・第4水曜日 | 宮崎順一 |
12:00~13:30 | |||
ゆったり、のんびりとウクレレを楽しみましょう |
6,000円 | ||
|
講座No.51 | 60歳からの健康ウクレレ | 第1火曜日・第3木曜日 | 宮崎順一 |
10:00~11:30 | |||
ウクレレ不要!初歩の初歩の初歩!! |
3,000円 | ||
|
講座No.52 | はじめてのウクレレ | 第2・第4木曜日 | 宮崎順一 |
16:00~17:30 | |||
ウクレレの入門教室、みんなはじめてだから安心! |
6,000円 | ||
|
講座No.69 | フォークギターレッスン | 第1・第3火曜日 | 濱田ショウヘイ |
16:00~17:30 | |||
初級ギターグループレッスン Fのコツ教えます。 | 6,000円 | ||
|
講座No.70 | やさしい複音ハーモニカ教室 | 第4火曜日 | 森 年秋 |
10:00~11:30 | |||
初めての方は基本から経験者はレベルUPを! | 3,000円 | ||
|
講座No.86 | 初心者のためのギター講座 | 第2・第4土曜日 | 西口恒次 |
16:00~17:30 | |||
これから始めるギター弾き語り入門講座 | 6,000円 | ||
|
講座No.18 | テーブルマジック | 第1土曜日 | 野田雅俊 |
12:00~13:30 | |||
難しくなく、簡単で、楽しいマジック | 6,000円 | ||
|
講座No.43 | 朗読教室 | 第1・第3火曜日 | 佐門 紋 |
18:00~19:30 | |||
言葉が紡ぐ美しい響きと魅力の世界を体験 | 6,000円 | ||
|
講座No.29 | 資産運用研究会 | 第3土曜日 | 資産運用研究会会員 |
12:30~13:45 | |||
堅実な資産運用方法を学ぶための講座です | 3,000円 | ||
|
講座No.34 | ハッピー発明in松阪 | 第3土曜日 | みえアイデア研究会会員 |
14:00~15:30 | |||
改良を加え、権利確保と商品化方法を学ぶ | 3,600円 | ||
|
講座No.85 | 楽しい漢字 | ※注1 | 阪本青悠 |
正しい漢字の読み書きや文字文化を学ぼう | 9,000円 | ||
|
講座No.90 | 薬膳料理とテーブルコーディネート | 単発講座 | 浮田和美 |
2月21日 火曜日 10:00~11:30 | |||
手軽に作れる料理法とオシャレな盛り付け | 1,500円 | ||
|
※注1)開催日程につきましては、講師との相談になります。事務局へご連絡ください。
講座No.75 | 毛筆で楽しむ | 第1土曜日 | 下平小波 |
10:00~11:30 | |||
年賀状を毛筆で書いてみましょう | 6,000円 | ||
|
講座No.84 | 阪本式本格書道・ペン習字 | ※注1 | 阪本青悠 |
本格的な字を基礎から楽しく学びましょう | 12,000円 | ||
|
※注1)開催日程につきましては、講師との相談になります。事務局へご連絡ください。