NPO法人 Mブリッジ>ブンカの交流館>講座一覧 |
クリックしてご希望のジャンルをお選びください。
講座NO.1:ビーズアクセサリー講座
〔天然石やガラスを素材にしたアクセサリー〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円)+教材費1,000円程度(毎回) ◆ 基本開催日程:第1・第3火曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:佐藤 由美子/日本アートアクセサリー協会認定講師 |
⇒ 申し込む
講座NO.3:カルトナージュ&アレンジ
〔クラフトと、プリザーブドフラワーのコラボです〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月3回分4,500円)+材料費1,500~2,500円(毎回) ◆ 基本開催日程:第2土曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:武内 直子/フラワーアレンジメント・カルトナージュクラフト hana*nature |
⇒ 申し込む
講座NO.5:布花と木の実の飾り
〔季節に合った飾りを作ります〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月3回分4,500円)+材料費1,000~2,000円(毎回) ◆ 基本開催日程:第2木曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:四方 公子/ドイチェフォルクスクンスト名古屋支部講師 拓象芸術協会会員 |
⇒ 申し込む
講座NO.8:シャドーボックス講座
〔立体感のある3‐Dペーパークラフト!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円)+材料費500円~2,000円程度(1ヶ月に1回程度) ◆ 基本開催日程:第1・第3金曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:堀 淳子/シャドーボックス協会公認マスターインストラクター |
⇒ 申し込む
講座NO.14:暮らしを彩る花講座
〔お花を飾って毎日を素敵に!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(6ヶ月6回分6,000円)+材料費 ◆ 基本開催日程:第3土曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:黒宮 浜子/クチュールフローラ本部専任講師、グラス・フィオーレ認定講師、 ふしぎな花倶楽部インストラクター |
⇒ 申し込む
講座NO.15:古布で創るコサージュやお花
〔古布を使って、いろいろなお花を作りましょう〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月3回分3,000円)+材料費500円~1,000円(毎回) ◆ 基本開催日程:第2木曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:四方 公子/カットリボンフラワー講師 |
⇒ 申し込む
講座NO.19:折り紙講座 火曜コース
〔折って、遊んで、飾って、自慢しましょう〕 | |
◆ 受講料金:1回500円(3ヶ月分3回分1,500円)+材料・教材費別(初回のみ) ◆ 基本開催日程:第2火曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:杉本 昌子/オリガミスト |
⇒ 申し込む
講座NO.24:折り紙 土曜コース
〔折って、遊んで、飾って、自慢しましょう〕 | |
◆ 受講料金:1回500円(3ヶ月分3回分1,500円)+材料・教材費別(初回のみ) ◆ 基本開催日程:第4土曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:杉本 昌子/オリガミスト |
⇒ 申し込む
講座NO.30:はじめよう!レカンフラワー
〔生花を乾燥させて素敵な作品を作りましょう〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月3回分4,500円)+材料費1,000円~1,500円(毎回) (初回のみ別途2,500円) ◆ 基本開催日程:第1土曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:山中 淑美/レカンフラワー協会インストラクター |
⇒ 申し込む
講座NO.32:まんだら☆くらぶ
〔パステルで描くカラフルマンダラ〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円)※材料費込み ◆ 基本開催日程:第2・第4土曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:ゆるり/マンダラ描き |
⇒ 申し込む
講座NO.35:指で描くパステルアート
〔絵心がなくても大丈夫なパステル画教室〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月3回分3,000円)※材料費込み ◆ 基本開催日程:第1水曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:藤原瑞穂/日本パステルポップアート協会 和アート(正)インストラクター |
⇒ 申し込む
講座NO.13:季節の花あしらい
〔生活のワンシーンに素敵なお花で彩りを…〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月3回分4,500円)+材料費2,500円程度(毎回) ◆ 基本開催日程:第4木曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:加藤 真寿美/公益法人日本フラワーデザイナー協会フラワーデザイナー1級、 オリジナルフラワーアレンジメントbon bonheur代表 |
⇒ 申し込む
講座NO.28:お洒落に飾ろう花アレンジ
〔生花やプリザーブドを使用。小物使いも好評!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月3回分4,500円)+材料費2,000円~2,500円(毎回) ◆ 基本開催日程:第2土曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:武内 直子/フラワーデコレーター、浜名湖花博出品経験あり |
⇒ 申し込む
講座NO.33:パリスタイルフラワーアレンジ
〔パリスタイルをベースにした自由なアレンジ〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月3回分4,500円)+材料費2,000円(毎回) ◆ 基本開催日程:第3木曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:渡邉 江理子/JFA日本フラワーアカデミー認定講師、日本バイオフラワー協会ビオナチュレフラワー技能者認定 |
⇒ 申し込む
講座NO.2:楊名時八段錦・太極拳講座
|
〔高齢者でもできる健康法の太極拳を学びます。〕 |
◆ 受講料金:1回750円(3ヶ月6回分4,500円) ◆ 基本開催日程:第1・第3火曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:川崎 佳代子/日本健康太極拳協会師範 |
⇒ 申し込む
講座NO.6:フラダンス
〔夜空に輝く星のように美しくフラを踊ります〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円) ◆ 基本開催日程:第1・第3木曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:東郷 由美/フイ・フラ・オ・レイアロハ講師 |
⇒ 申し込む
講座NO.17:吹矢
〔吹矢を始めてみませんか!!〕 | |
◆ 受講料金:1回500円(3ヶ月分12回分6,000円) ◆ 基本開催日程:毎週月曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:吹矢愛好会会員 |
⇒ 申し込む
講座NO.18:フラダンス
〔初めての方も楽しんで踊っていただけます〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円) ◆ 基本開催日程:第1・第3火曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:服部 恵子/フイ・フラ・オ・レイアロハ講師 |
⇒ 申し込む
講座NO.20:やわらぎヨガ
〔初めての方も安心。心身ともにリラックス!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月9回分9,000円)※体験の方1,000円(お一人1回のみ) ◆ 基本開催日程:第1・第2・第4金曜日 19:00~20:00 ◆ 講師名:中里 志保/日本総合ヨガ普及協会ヨガ講師 |
⇒ 申し込む
講座NO.21:爪のケア&ネイル講座
〔爪のお手入れで、さりげない指先美人へ!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円)+教材費1,000円~4,700円程度(毎回) ◆ 基本開催日程:第2・第3木曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:山路 由美/ネイリスト技能検定1級 |
⇒ 申し込む
講座NO.31:姿勢をきれいに!!骨盤教室
〔骨盤を整えて元気でキレイな身体を〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円)+教材費(初回のみ) ◆ 基本開催日程:第2・第4水曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:仲矢 未奈子(ナカヤ ミナコ)/MCG研修センター責任者、日本カイロプラクティック連合会(幹部役員)、 アメリカテキサスカイロ大学、留学日本成人病予防協会 健康管理士 |
⇒ 申し込む
講座NO.39:カラダすっきり!自力整体(昼の部)
〔ココロとカラダ、ゆるめて整える〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月9回分13,500円) ◆ 基本開催日程:第1・第2・第3月曜日 16:00~17:30 ◆ 講師名:佐藤 まき子/矢上予防医学研究所認定・自力整体ナビゲーター |
⇒ 申し込む
講座NO.40:壮快!自力整体(夜の部)
〔痛みや不調にサヨナラ。壮快なカラダを取りもどそう〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月9回分13,500円) ◆ 基本開催日程:第1・第2・第3月曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:佐藤 まき子/矢上予防医学研究所認定・自力整体ナビゲーター |
⇒ 申し込む
講座NO.72:アロマで心と体のケア
〔アロマ・ハーブの効能を学び女子力UP〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月3回分3,000円)+材料費1,000円程度(毎回) ◆ 基本開催日程:第1木曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:中村有加/JAAアロマインストラクター、JAMHAハーバルセラピスト 英国ITECリフレクソロジスト、ホリステックマッサージスト |
⇒ 申し込む
講座NO.4:55からのイケてる英会話
〔55才以上で和気あいあいと。海外旅行がもっと楽しく!!〕 ※対象年齢は厳密ではありません |
|
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円)コピー代含む ◆ 基本開催日程:第2・第4水曜日 16:00~17:30 ◆ 講師名:マツエ カオル/大人及び子どものための英会話スクール・個人レッスン歴10年 |
⇒ 申し込む
講座NO.16:観音経から学ぶ日本文化
〔日本的美学は何かを探る〕 | |
◆ 受講料金:1,000円(6ヶ月6回分6,000円)コピー代含む+初回のみ資料代・その他1,000円 ◆ 基本開催日程:第4火曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:加藤 千香子/早稲田大学文学研究科博士課程前期修了、東方学院、 東洋大学インド哲学科在籍、三重中京大学講師 その他 |
⇒ 申し込む
講座NO.25:詩の教室
〔老いても夢多く華やいで生きるために〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月2回分3,000円) ◆ 基本開催日程:第2火曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:加藤 千香子/日本現代詩人会、日本詩人クラブ会員、三重詩人代表 |
⇒ 申し込む
講座NO.34:ユーモア発明で楽しもう!
〔改良を加え、権利確保と商品化方法を学ぶ〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月3回分3,000円) ◆ 基本開催日程:第3土曜日 14:00~15:30 ◆ 講師名:みえアイデア研究会会員 |
⇒ 申し込む
講座NO.37:平家物語を読む
〔伊勢平氏が活躍する平家物語を楽しむ〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月分3回分3,000円) ◆ 基本開催日程:第4木曜日 13:45~15:15 ◆ 講師名:倉田 正義/伊勢平氏研究会会長 |
⇒ 申し込む
講座NO.41:「ちはやぶる」百人一首
〔天皇、殿上人、下級役人、女房、僧侶など多彩な歌を楽しむ〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月分3回分3,000円)※参考図書1,500円程度購入必要(初回のみ) ◆ 基本開催日程:第4木曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:倉田 正義 |
⇒ 申し込む
講座NO.64:世界遺産をより有意義に旅するフランス語
〔フランス語入門講座、初級会話〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(2ヶ月4回分6,000円)+教材費2,400円 ◆ 基本開催日程:第1・第3水曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:加藤 幾子/三重中京大学、鈴鹿医療科大学、三重短期大学、皇學館大学講師、 早稲田大学文学研究科博士課程前期修了 その他 |
⇒ 申し込む
講座NO.65:「Le Petit Prince (星の王子さま)」を読む
〔初級フランス語講座〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(2ヶ月4回分6,000円)+テキスト教材費 ◆ 基本開催日程:第2・第4火曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:加藤 幾子/三重中京大学、鈴鹿医療科大学、三重短期大学、皇學館大学講師、 早稲田大学文学研究科博士課程前期修了 その他 |
⇒ 申し込む
講座NO.66:La peste ~アルベール・カミュのペストを読む
〔中級からのフランス語講座〕 | |
◆ 受講料金:1回1,200円(2ヶ月分4回分4,800円)+テキスト教材費 ◆ 基本開催日程:第2・第4火曜日 16:30~17:50 ◆ 講師名:加藤 幾子/三重中京大学、鈴鹿医療科大学、三重短期大学、皇學館大学講師、 早稲田大学文学研究科博士課程前期修了 その他 |
⇒ 申し込む
講座NO.38:童謡・唱歌・抒情歌を歌う
〔心と身体の元気のため、楽しく歌いましょう〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円) ◆ 基本開催日程:第2・第4金曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:近藤 悦子/十五夜抒情歌教室主宰、三重新音楽家協会会員、元三重高校音楽科教師 |
⇒ 申し込む
講座NO.47:北欧音楽ワークショップ
〔北欧・アイリッシュを一緒に演奏しよう!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,500円(3ヶ月6回分9,000円)楽譜代含む ◆ 基本開催日程:第1・第3土曜日 19:00~20:30 ◆ 講師名:ラフブランチ鳥谷/北欧の伝統音楽「ニッケルハルパ」奏者 スウェーデンで北欧音楽を学んだ経験あり |
⇒ 申し込む
講座NO.48:ウクレレで童謡を弾こう!
〔素朴な響きは心を癒してくれます!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月6回分6,000円)※教材費込み ◆ 基本開催日程:第2・第4金曜日 10:30~12:00 ◆ 講師名:宮﨑 順一/公益社団法人日本ギター連盟公認講師 |
⇒ 申し込む
講座NO.49:ウクレレで唱歌を弾こう!
〔懐かしい唱歌や童謡を題材に初歩から学ぼう!〕 | |
◆ 受講料金:1回1,000円(3ヶ月6回分6,000円)※教材費込み ◆ 基本開催日程:第1・第3金曜日 13:30~15:00 ◆ 講師名:宮﨑 順一/公益社団法人日本ギター連盟公認講師 |
⇒ 申し込む